かつらに関する製品情報-004(かつらの素材・ピン)

かつらに関する製品情報-004(かつらの素材・ピン)
 
前回までのおさらいです。
 
既製品カツラ(レディーメイド)
 標準規格で大量生産出来るので安価
 但し、頭部形状や自毛へのフィット感に欠ける
  
オーダーメイドかつら
 一人一人の規格に合わせて作るカツラ
 頭部形状が重要
 毛髪も質感共に微妙な調整が可能
 
増毛法
 自毛に毛髪を結わえ付けて増毛する方法
 
貼付けタイプのカツラ
 頭部に接着剤で張り付ける装着方法
 無料お試し用として標準規格品が有る
 本格運用はオーダーメイド
 
被るタイプのかつら
 医療用かつら
 一般的な被るかつら
  両面テープやピンで自毛に絡めて止めるタイプ
 
本日はピンについて解説します。
一般的には金属で出来たクリップタイプのピンを指します。
金属製のピンだと
1)空港の金属探知機に引っかかるのではないか?
2)ゴルフ場での落雷に遭うのではないか?
3)交通事故で意識不明状態で病院でMRIを受けて火傷するのではないか?
などの心配が有ります。
心配するときりがないので、一般的なプラスチック化を図りました。
 
私が入社時点ですでに、ピーク材を使用したごついピンが有りましたが
軽量化低価格化を目指して、とある特殊樹脂で開発しました。
*ピーク材とは1㎏で2万円程度のスーパーエンプラで、
その剛性は金属と遜色ない強度を有します
 
樹脂メーカーに形状の流動解析から強度に弱い点を調べてもらったので
そこそこのものが出来ました。
(サビックのウルテムを使用しました)
他のカツラメーカーは当該樹脂の存在を知らないので、
強度がかからない形状などを考案して樹脂化を実現しています。
 
また、樹脂製ピンの開発中に、金属製での実際問題を調べました。
成田空港の入出国、マニラの入出国では金属探知に引っ掛かりません。
ゴルフ場などでの落雷事故も事例は見つかりませんでした。
MRIでの実験は、やらせてもらえなかったのですが、
日本でMRIに権威ある機関での調査でも事故事例はありませんでした。
 
結論としては、金属製でも樹脂製でも何を使用しても大丈夫です。
写真は金属製ピンです。
 
次回は毛髪と生地についてです。

カテゴリー: ヘアーウィツグ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です